スプレーのラベルを作ってみた【PDF配布】

ご無沙汰です。みみです。

5月末から体調を崩して以来、ブログどころか家事も半端な感じで夏休みに突入してテンヤワンヤでしたがようやく落ち着いてきました。

今日は、ずーっとずーっと、引っ越す前からやりたいと思っていたスプレーのラベリングが出来たのでブログに書いてみようと思います。

自作スプレーのススメ

セスキ炭酸ソーダ水やエタノール、クエン酸水でのお掃除は数年前からやっています(それぞれの使い方などについては石鹸百科というサイトなどが詳しいのでご参照ください)。市販のものよりお得なのでそれぞれ以下のような固形のものを買って、水で希釈してスプレーに入れて使っています。

セスキ炭酸ソーダ

セスキは洗濯機にかける前に襟袖口に吹きかけたり、コンロや台所のタイルや、もうともかく汚れたなーと思ったら色んなところに使っています。ただし床掃除の時は放置するとワックスと反応して白くなったりするらしいので、使っても二度拭きするようにしています。あと、アルミ製のものも駄目かな?でも希釈して使っているから、直ぐにきっちり拭き取れば大抵影響なしです。

クエン酸

クエン酸は水回りとオシッコ担当です。次男まだ三歳なので、オシッコ騒動はまだまだ日常で、クエン酸にお世話になりっぱなしです。一吹きでお風呂やトイレの排水口やら台所の蛇口まわりをピカピカにしてくれるのに中々減らなくて凄くコスパが良いです。ただし大理石には使っちゃ駄目。

無水エタノール

エタノールは、消毒と窓とかサッと拭くような電化製品系に。消毒用エタノールのほうがお得ですが、虫除けも兼ねてミントとレモンとか、其の時に好きな精油を混ぜて使っているので無水エタノールを使っています。あと、希釈せずに水拭きできない箇所の掃除にも活躍してくれます。火気厳禁。

で、スプレーは最初、百均のものとか使っていたのですが、目詰まりしたり、ちゃんと均一にスプレー出来なかったりして色々と試した結果、行き着いたのは

フルプラ ダイヤスプレースウィング500アイボリー 70503

フルプラというスプレーボトル。Amazonでもベストセラーなので、スプレー探している人は大体これに行き着くのかもしれません。

ただし、アルコールは駄目なので、エタノールにはこちらの溶剤可のやつを使っています。

AZ(エーゼット) トリガー式スプレー500ml 有機溶剤対応 MK001

で、コレだというボトルを見つけてから早2年余り、ちゃんとしたラベルを作ってあげたいなあと思いつつ今日までテープに手書きだったのですが、先日フルプラを落としてヘッドがボキッといってしまわれたので買い替えたタイミングで、ようやく重い腰をあげて、ラベルシートに印刷してぺたりとしてみました。

調子に乗っていっぱい作っちゃいました。

自作ラベルの作り方

と言っても、市販のラベルシートに印刷するだけなのですが・・・。

こういったラベルシートを使って印刷するのみです。もうちょっと小さいサイズでも良い気がしますが、うちにあったのがこの10枚タイプだったので、取り敢えずこれで作ってみました。

線アリ(PDF形式)
線なしタイプ(PDF形式)

10枚作れるので、ついでに粉物の瓶類用のラベルも一緒に作って遊んでみました。英文や化学式が適当なので間違いがあったらごめんなさい。砂糖各種の英語が特に自信がないなあ…。RsとかLsとかふざけて勝手に略しているだけなので怒らないでください。

スプレーにはちょうどいいサイズでしたが、普通の瓶に貼るのは12枚とか14枚タイプで作ったほうが良いかもしれないなあと思いました。主に自分用にPDFをアップしますが、もし良ければ無償でご活用ください(同じ10枚綴タイプのシートでも規格が違うとズレが生じるかもしれませんので悪しからず)。あ、あとフォント埋め込めて無いかもなので一応、アウトラインしたバージョンも置いておきます。

線なし文字情報ナシバージョン

多分、著作問題とかないから無償で大丈夫なはずですが、配布に問題あればご指摘ください。

↓にほんブログ村のランキングに参加中。バナー作ってみました。クリックしてね!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へにほんブログ村 住まいブログ DIYへ