【間取り】洗濯動線の理想と現実

こんにちは、みみです。

洗濯動線、悩んでますか?私も悩み抜きました。(まあわが家は文字通り小さいおうちなので動線というほどの距離はあまり無いのですけれど・・・)洗濯動線の話はずっと書こうと思っていて下書きのまま1年過ぎてしまいました。

理想を言えばスミリンが出しているママト(mamato(ママト)|住友林業の子育て住宅・家事動線を重視した家)などのワンフロアで完結する洗濯動線が憧れですが、狭小では中々難しいものです。サンルームとかファミリールームとか夢のまた夢。

二階にお風呂と洗濯機を置いてワンフロア、というのは実現出来なくもなかったのですが、水回りあげるとその分割高になるんですよねー。それに、洗濯動線の前に譲れなかったのが、一階で家事が完結すること。二階はオプションぐらいにしたいということ。(くわしくは一階リビングにした話をご覧ください。

物干しスペースは4つ!

そんな訳で、わが家の洗濯動線は26坪の1階部分に収める必要がありました。 “【間取り】洗濯動線の理想と現実” の続きを読む

【間取り】一階リビングにした話

こんにちは、みみです。

気がついたら新年を迎えて、節分まで過ぎてしまいましたが、本年もちいさいおうちをどうぞ宜しくお願いします。

さて、今日は、二階リビングが多い都内のおうちを沢山見学してきて色々考えた結果、我が家は一階リビングにしたお話を書いてみたいと思います。

まず、老後を考えました

いきなりソコ?という感じですが。 “【間取り】一階リビングにした話” の続きを読む

【間取り】子ども部屋の壁を無くした件

こんにちは、みみです。

今日は2階の子ども部屋?について。?が付いているところがポイント。

我が家は現在、小学校1年と幼稚園年少の男の子二人がおります。よって彼らの寝場所と夫婦の寝場所、夫の仕事場を26坪に詰め込む必要がありました。

悩み抜いた2階の間取り

プラス私の仕事場も欲しかったので、中々厳しい間取り。1階に負けず劣らず悩み抜いたのを覚えています。(いま其の頃の事を思い出そうとiMac内を探っていたら間取り百本ノックの頃の間取りが沢山出てきて懐かしかったので今度変遷を書き出してみようと思います。)

2階の間取りは階段で決まるといっても多分過言ではないので、26坪の中で東西南北に配置してみたり、直階段か、かね折れか、とあらゆる可能性を探りました。

そして決まったのが、南玄関からリビングに入って直ぐ左手(西側)にかね折れ階段、という間取り。ちなみに契約時の間取りは南玄関からリビングを通って左奥(北から南に)直階段、という間取りでした。

そうなると2階は西側の真ん中に階段室が出来るので、北側を主寝室、南側を子ども部屋、間に小さな仕事部屋、という形に。

狭い子ども部屋をなるべく広く見せたい

といっても26坪なので、子ども部屋には7畳ほどの広さしか取れませんでした。となると一人3.5畳です。今時、学生寮だってもうちょっと広いかもしれない。

ということで、狭さを補うためにロフトを子ども部屋の上に設けて、勾配天井にして広さを出しました。さらに化粧梁付きで遊びをプラス。

そうして、極めつけに階段室とこども部屋との境を無くしました・・・って文字で書いてもイマイチ伝わらないと思うので写真をご覧ください。

手前が子ども部屋、奥が主寝室、右が仕事部屋
“【間取り】子ども部屋の壁を無くした件” の続きを読む

【収納】玄関横の小さなエントランスクローク

こんにちは、みみです。

竣工図を貰ったらちゃんと書こう、と思っていた間取りのお話。なかなか着手出来ませんでしたが、そろそろ書いておかないと忘れ去りそうなので頑張ってみようと思います。

今日は我が家のエントランスクローク(シューズクローク?)について。

小さな我が家の小さな玄関には小さな小さなエントランスクロークがあります(竣工図にはECって名前が付いていたのでこう呼んでみてます)。南側にある玄関を入ってすぐ左側に、半畳もないサイズです。玄関には靴だけでなく子どものサッカーボールやら諸々詰め込みたかったので狭いながらもエントランスクロークを作りました。エントランスクロークって言って良いのか?っていうサイズですが。でも靴“箱”っていうのもちょっと違うからなあ・・・。

なにせ狭小なので、玄関と、隣接するトイレとのバランスを見ながら微調整して大きさを決めました。なので竣工図では882.5 × 1,110 mm (壁芯込み)と記載されています。この細かくサイズを調整出来るのがスミリンの良いところですよね。

そして、収納家具は無し。というのも、早い段階でどきっぱりと設計士さんが、うちの家具は割高です、と言ってくれてまして(家具は家具屋に任せて建築屋にしか出来ないところにこだわりましょう、という意味で)。

ニッチ家具とかはおまかせした方が良いけれど、こういう隠れた収納なんかは自分達でやろうと決めていました。そもそも狭すぎてスミリン家具だとあんまり良い感じに収まらなかったという・・・。

なので、壁補強だけ入れてもらって、からっぽの状態で引き渡ししてもらいました。

引き渡し直前のエントランスクローク。何もありません。

“【収納】玄関横の小さなエントランスクローク” の続きを読む