Panasonicのショールームへ行ってきた

こんにちは、みみです。

もう先月のことですが、Panasonicのショールームの感想などを。

新居の1階はほぼダウンライトを採用する予定なのですが、スミリンさんのショールームだとダウンライトのイメージ(どれだけ明るいのか)がいまいち掴めないので、それをチェックするならPanasonicのショールームが良いですよ、とインテリア担当のNさんにオススメいただき。

照明を見るためだけに、わざわざ

パナソニック リビング ショウルーム 東京
http://sumai.panasonic.jp/sr/tokyo/

まで行ってきました。電車で1時間ぐらい。汐留なんて子ども産んでからは初めてぐらいじゃないかなあ。

ココは照明だけでなくキッチンやお風呂などの設備も見られます。B1〜1Fまでフロアが分かれているのですが、各フロアにキッズコーナーも完備。平日に行ったのですが、程よく家族連れやご年配のご夫婦などで賑わっていました。

私達の目的はB1F あかりと電気設備のフロアにあるあかりのシミュレーションができるコーナー。それもベッド、キッチン・リビング・ダイニングなど複数のもの。

ショールームはアドバイザーに案内してもらうもよし(平日だから予約無しでも話が聞けたのかも)自由に歩き回るもよしですが、シミュレーションについては先ずはアドバイザーの人に説明してもらった方が良さそうでした(明かりのオンオフをするパネルのスイッチの種類が半端なくて理解に時間かかる)。

私はこうこうとした、明るい照明が好きではないので、ホントに100W要るのか、数は適切なのか、が不安だったのですが、このシミュレーションでなるほどおおとなりました。百聞は一見に如かずです。

あと↑写真の丸い照明

MODIFY(モディファイ)
http://www2.panasonic.biz/es/lighting/home/modify/

がやはり素敵だった・・・。住宅展示場でも見たのですが、流石、深澤さんと思った一品。階段の照明で提案してもらって悩んでおります。値段が可愛くないんだよなあ・・・。

Amazonだと半額ぐらいになってる・・・施主支給だったらいけるかなあ・・・。

キッチンカウンターを探せ 〜 その1:IKEAに行ってきた!

こんにちは、みみです。

今週(といっても投稿が遅くなってしまったので先週末ですが)は打合せが無い事もあって、ちょっくらIKEA立川に下見に行ってきました。

というのも新居のキッチンカウンターの第一候補であるSTENSTORPを直に見よう!、と旦那さんが言い出したからです。

IKEAの商品、私は結構好きなのですが「デザインは良いけれど・・・」というものも結構あります。確かに玉石混淆なのはわかっているのでちゃんとリサーチしましょう、という。

新居のキッチンは壁付けタイプ。これは広さの確保と配置替えのし易さを考えてなのですが、収納力と作業台を補完するために、その後ろ側にある程度の大きさのキッチンカウンターを置くことを前提にしています。それで間取りを考えている時から候補にあがったのが、IKEAのSTENSTORPです。

スクリーンショット 2016-04-26 13.59.14

私のキッチン・ダイニングのイメージ「ブルックリンスタイル」にも馴染みそうで、鍋や炊飯器なんかも置けてダイニングからの視線もカバーできてトップは広くてカウンターテーブルとしても使えて、かつ、お手頃値段。

このデザインと安さの共存、まさにIKEAの真骨頂です。

ちなみにPinterestでSTENSTORPを検索すると、このシリーズを使った素敵なインテリアをいくつも見ることができます。

心配なのはちょっとサイズが大きめ(本当ならあと5〜10センチずつ縦横縮めたい)なのと、中の棚のサイズもっと詳しく!というところ。

でもIKEAは「商品を直に見て買う」ことを大前提としているのでWEBサイトで細かいサイズとかが全然分からない。まあそういう大雑把な作りも安さの秘密なんだろうと思っています。

ということで、そもそも実物をみたらそんなに気に入らないかもしれないし、棚のサイズがちょっと心配だし、他の候補も考えてみるべきかもしれないし、と最悪夕飯食べに行っただけになるのもまあ良いではないかと足を伸ばしてみました。 “キッチンカウンターを探せ 〜 その1:IKEAに行ってきた!” の続きを読む

黒板塗料のサンプルが届いた!

前の投稿にもチラリと書きましたが、リビングの壁の一面を黒板にしたいと思っています。でもスミリンさんにお願いするとちょっと大変、というかうちじゃ出来ないかもとのこと。

設計士さんの中では、既存の黒板を貼るとかシートを貼るとかいうものだったらしく「黒板塗料」は想定外だったらしい。私にとっては流行ってるイメージだったので意外でした。(・・・インテリア担当さんだったら分かってもらえたかも)

多分、ちゃんとお金出したら職人さん(左官さんかな?)手配してやってくれると思うけれど、大工さんの範疇じゃないから「出来ない」っていう回答だったんだと思います。そもそも出来ますか?って聞いた訳ではなくて「自分たちでやろうと思うんですが、そこの壁どうして貰ったらいいでしょうか?」ていう聞き方だったので、やって欲しいって聞いたらまた違う回答だったんじゃないかな。

まあそんなこんなで、リビングのアクセントとして子どもたちの落書き場としてお家づくりの記念として、黒板をDIYしようぜ!という事に。

でも、問題があって、私が化学物質過敏症のようでペンキの類が苦手。住んでるマンションの塗替えとか部屋のクリーニングなんかでさえ寝込むぐらいなんです。(このせいで新築建売りを敬遠して土地から探しだしたという・・・)

が、そんな私にも使えそうなペンキがあった!

1986年にイギリスでシックハウスに悩んだ創始者が6年かけて開発

ご家族の安全な作業、室内環境にこだわるなら
有害物質が完全に0、口に入れても無害 オーガニックペイント

安全な室内用ペイントとしても!欧米で愛用されて約30年

カラーバリエーションも豊富で、小物にも気軽に使えそうで良いなあ。

ちょっとお高いけれども、これならいけるのではないか、ということで先ずは無料サンプルを請求してみました!紙に直接丸く塗ってあるサンプル。ペンキというより油絵の具っぽい。これぞ黒板な「チョークボードグリーン」も良いけれど、やっぱり「ナイトブラック」かなあ!

ということで次は

こちらを買って試してみようと思います。何に塗ろうかな〜♪

【設備】バスルームは積水ホームテクノさん

設備のお話その2。バスルームです。

書類に描いてあった型番で検索したらスミリンさんのリフォームページがヒット。お値段も載っててホホウとなりました。

本体工事に含まれているので、個別の価格知らないままでした。オソロシイ。これはリフォームでの値段だから、またちょっと違うのかもしれませんが。あの見積りの形式に慣れちゃってるけれど、やっぱり個別の明細欲しいな・・・。

えー、本題に戻ります。

こちらは積水ホームテクノさんのバスサルーン ルーミーに当たるようですね。

積水ホームテクノさんを選んだのは、照明がダウンライトですっきりしていたこと、マルチスタイル浴槽を標準で選べたこと、が大きかったです。あとカラーバリエーションも好みだった。

↑の写真はスミリンショールームにあった両手ぐらのサイズの見本で、我が家のカラーリングを作ってみたもの。コレ分かりやすくて、お人形遊びのような楽しさもあって、とても良かった!こういう見本、キッチンとか外観とかでも作ればいいのになあ。バスルームほど作りが画一的じゃないから難しいだろうけれど、色味のシュミレーションには良さそうに思います。アナログなのが万人に使えて良いですよね。

見ての通り、奥がウォールナットで後はホワイト系です。あと、壁付けの棚?トレイみたいなのは微妙だったので取ってもらうことにしました。汚れの元だからお風呂の中はなるべくシンプルに物を少なくしたいと思っています。

【住友林業で良かったポイント】ショールーム行脚をしなくて良い

こうしてバスルームについても、1坪あれば十分で乾燥機と追い焚きがあって今時のお風呂だったらそれでもう大満足だなというレベルだったので、スミリンさんのラインナップから選びました。

だからこれ、スミリンさんのショールームでパッと決めちゃって、実際の色見を確認出来ていないので積水ホームテクノさんのショールームに行って念のため確認しておきたい気もするなあ、と思いつつまだ行けていません。

多分行くとしたら新宿のショールームなんだけれど、子連れでショールーム巡りって中々しんどいんですよね・・・。大体都心にあるし。その点、スミリンのショールームで大抵のものは確認出来る作りになっているのは良いなあと思います(ちょっと古かったり廃盤だったりもあるけれど)。

大枠をスミリンのショールームでぱっぱっと決めていって、どうしてもなコダワリの部分だけ時間をかけて選んでいく、という動き方が出来るのは大手ならではなのかな。効率的で私には良かったポイントのひとつです。

どうする?表札

機能門柱を止めてボビポストを採用したので、表札とインターフォンどうするよ?というお話が浮上。

打合せでは、玄関左横スペースに取り付けましょうか、という話に取り敢えずなったのですが。吹付けの壁に付けるならその場所を前もって決めて取り付けしやすくしてくださるとのこと。なので位置や種類を5月中には決める必要が出てきました。

あんまりお金を掛けたくないとはいえ、表札だから手は抜けないよなあ、とググッてみると早速、ルームクリップに素敵なイメージ発見!

アイアンのアルファベッド文字を一文字ずつ直接壁にくっつけてあって、シンプルだけれど印象深くて飽きそうにない。素敵だけれど、コレ高いかなあ、と楽天で探してみたところ。

発見!これ全部揃えても2万いかなそうだし良いんじゃないかなあ。
Fontはおそらく、Baker Signet。すきな書体です。

で、いそいそとメールでスミリンさんにご意見拝聴したところ、

「真鍮製だと錆びが気になります」

とのこと!錆が外壁に付いちゃうと取れないんだそう・・・!
なんてこった・・・!

金属の錆そのものは「良い味」としか捉えない方ですが、外壁に付いちゃってるのは確かにいただけない・・・。

ちなみに外壁は「ジェイストンコートLS T1030P」です。これって住友林業オリジナルなんでした。カタログ画像探そうと検索したけれど出てこなくて思い出しました。オフホワイト、といったところでしょうか。外壁のサンプルを見ていてパッと決めました。ちっちゃいお家であんまり凝ったことしてもそぐわないので、全面コレです。

壁に穴開けたり色々虐めちゃうから最近の表札とかインターフォンって機能門柱が多いのかな。

むむむ、どうしたものか、と更にググッてみると、

ボビポストにステンシル?ぽく書いてる人発見!

なるほど!これ有りかもしれない・・・。でもそうするとインターフォンも壁から外したいような気がしてきたり・・・これ5月中に決められるのかな・・・。

【設備】クリナップさんのクリンレディ

設備も決まってきたので、設備の話も書き留めておこうと思います。

先ずはキッチン。

我が家のキッチンはクリナップさんのクリンレディにしました。決め手は

全部がステンレス!と収納力流レールシンク

の3つ。かな。

キッチンに関しては、海外のブランドが良い!とかカスタムしたい!とかはあんまり無くて、標準の物以上を特に求めていなかったので、スミリンさんのラインナップから選びました。

希望はガスコンロで魚焼きグリルがあって、トップは無地の人工大理石かステンレス。というところでPanasonicさん(グリル無し)とトクラスさん(トップに模様あり)は早々に除外。

キッチン他設備を決めようという日に、ショールームにクリナップの担当者さんがいらしてプレゼンしてくれたのもかなり影響しているかもしれません。

ちょうど提案箇所やカタログの変更時期で、それまで提案だった全部がステンレス(側面や底、構造自体も全部)や流レールシンクを標準にして貰えた!まあなあんてラッキー。話が出来すぎてて、元からそういう仕様なのに演出しているのかしら?と思う程でしたが、確かに貰った資料にはまだ提案と書かれていたので、本当にラッキーだったらしいです。

こういう標準仕様か提案部分かなんかは全国一律で変更されるのかな?

流レールシンク自体は実際に使ってみないと効果の程は正直分からないのですが、通常の蛇口と浄水器の蛇口が並んでいるのがすっきりして、壁からも距離が出来て良いと思いました。

あと、ガスオーブンを付けたかった私としては、一番下のエリアの収納力も魅力でした。フロアキャビネット、というらしい。設計士さんいわく食洗機の容量を上げても、その下の収納が無くならないのはクリナップさんだけとの事でした(2016年3月現在)。

カラーは白。そして吊り戸棚は無し(-1.5万ぐらいでした)。壁付きで、シンク前には引き違い窓。シンクが左でガスコンロが右。壁は白のサブウェイタイルを馬目地に。目地の色はグレーの予定。

んー。実際のキッチンが仕上がったら写真を貼りたいなあ。楽しみです。

クラブフォレストに写真が!

スミリンにもとうとう私のやる気が伝わったのか(注:単にそういうタイミングなだけ)クラブフォレストに写真がアップされていました。

担当のMさん有難うございます。鉄筋が縦横無尽だあ。

現状は既にコンクリートが流し込まれているので、写真の反映はやはり1週間後ぐらいなのですね。でも、私が撮ると1アングルで終わりになっちゃいそうな所も、こうして撮ってもらえると、きちんと記録になって良いですね。

工事いつ始まるんだっけなあぐらいに思っていたら、もう着工17日目でした。遅くてもあと半年後にはお引越しできるなんて、まだまだ嘘みたいです。

決めなきゃいけないこと、やらなきゃいけないことが盛り沢山過ぎてくらくらしますが、クラブフォレストにあるご入居ガイドをチェックして心を落ち着けています。

クラブフォレストは他にも結構コンテンツが充実していて良い感じ。これらの写真もずっと管理されるのかなあ。データ管理も中々のボリュームだなあ。

あと、みんなのアイドル、きこりんのコーナーもあるんだけれど、そういえばきこりんのTwitterアカウントなんで放置してるんだろう?折角育ったキャラクターなのにもったいない気がするんだけれども。

ブログをサボっていたワケ 〜 キッチンの吊り戸棚を失くせ!

百本ノックだの、一世一代の家づくりだの、大風呂敷を広げたくせにアッサリ三日坊主になっていたブログ。

仕事がー家事がー子育てがーと尤もらしい理由を並べることも出来ますが、大きな理由は、理想と現実との乖離にいたたまれなくなったこと。

つまりはヤル気を無くしてしまったという事でした。

というのも担当の設計士さんがほぼ何も提案してくれないんです・・・って、ベテランの担当者さんなので、多分、私の我儘放題な要求を何とか落とし込む事を最優先してくださっていて、コイツには余計な提案しない方が良さげ…と踏んでいらっしゃるのかなあと。しょうがないかなと思いつつ、何だか張り合いが無い感じで、こんなものかなぁと過ごしていたのですが。

インテリア担当のNさん、恐らくは20代後半ぐらいかと思われる笑顔の素敵な可愛らしい方!その方が打合せに参加してくれるようになって、ガラっと空気が変わったのです。 “ブログをサボっていたワケ 〜 キッチンの吊り戸棚を失くせ!” の続きを読む

ボビポストが可愛すぎて困る。

こんばんは。みみです。お久しぶりになってしまいました。

サボっている間に、地縄立会いとかインテリアの打合せとかPanasonicのショールームまで照明見に行ったりとかタイルのサンプル取り寄せてみたりとか、お隣さんと初顔合せ&境界フェンスの打合せとか、色々盛りだくさんありました・・・振り返れたら後日書いてみますが取り敢えず今日の打合せメモを。

今日は外構と、生産の担当者さんからのご説明、あと設計士さんから決定事項の再確認、でした。

まだインテリアも途中なのですが、担当者さんが予定合わなくて先に外構の担当者さんと打合せになりました。

外構・・・はなるべく抑えたい!と思いつつ、狭いながらも狭さを少しでも感じさせないためのウッドデッキは外せないポイント。でも緑化さん以外だとローンに含めないので、初期費用を抑えたい我が家は緑化さんでなるべく抑えるしかない。ああ、これ以上、我儘はやめるんだ私・・・。 “ボビポストが可愛すぎて困る。” の続きを読む