【床のケア】ウォールナットの床に蜜蝋ワックス塗ってみた

こんにちは、みみです。

引越しまで後一日!バタバタです!今朝、粗大ゴミをドーンと出してきました。ベビーベッドとかソファとか、まだ全然使えるものばかりで勿体無いお化けが大挙して押し寄せそうな感じなのですが、他のDIYで手一杯過ぎて断念。リサイクルセンターでリユースされやすいように、濡れないように気を付けるぐらいしか出来ませんでした。合掌。

さて、今日は先週末の作業から、床のワックスがけについて書いておこうと思います。
前にもチラッと書きましたが、私は化学物質過敏症気味なのでスミリンさんにして貰うワックスにもちょっと抵抗があって、寝室の床だけは自分でワックスがけをすることにしました。といっても、スミリンさんのワックスには勿論ホルムアルデヒドとか含まれていないのであしからず。私が何に反応してしまうか不明なので、寝る所だけは念のために、ということです。

そこで、蜜蝋ワックスを塗ってみました。

尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム200g

尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム200g

これはヒバ油も使ってあるのでヒバの香りがして私は好きです。でも気になる人も居るみたいです。香りの好き好きは人によるので実際に嗅いでみてチェックするしかないですね。

幸い、家族も良い匂いと言ってお気に召したようでホッとしました。床に塗ると長時間嗅ぐものなので、少しでも違和感があると困ります。

寝室の床は旦那さんこだわりのウォールナットの無垢。幅は普通のやつです。贅沢だなあと思いながら、仕上がってみるとやはり素敵でウットリします。

この床をもっと綺麗にするぞー!
と小一時間ほど頑張ってこんな感じになりました。


ほんのりつやっと。間柱の所(ワックスの缶が置いてある近く)まで塗っています。目視だとよく分かるんですが、写真で違いが分かるでしょうか。一眼持っていくの忘れてしまって、うまく撮れてなくてすみません。

固形タイプなので量の加減が少し掴みにくかったのですが、やればやるほど床に愛着が湧いてきて良かったです。少しずつ取って薄ーく塗り広げるのが良いみたいです。旦那さんにも声をかけて一緒にやってみたのですが、良い思い出になりました。

少し置いたら、乾拭きするのですが、この日は時間の関係でコレで終了。

翌日、残りの部分をやりました(旦那さん任せ)。

パパの頑張っている姿を長男くんがゲキシャ。
あ、私はサボってた訳ではないですよ、他の作業をしていたので・・・。仕上がった床を撮影しようとも思っていたのですが、とっぷり日が暮れてしまって撮る暇がありませんでしたので長男カメラマンでご容赦を。

感想としては、このぐらいの面積なら、全然いけるなあと思いました!後は、おばあちゃんになっても床拭きヨユーって言えるように健康を維持しなくてはですね〜。その頃にはブラーバが進化して勝手にやってくれるかもですが。無垢床の変化を楽しむ良い機会なので、なるべく自分でやれるようにしたいですね。

他の方は、無垢床のケアどうしているのでしょうか。今回は寝室だったので蜜蝋ワックスで良いかな、と思ったのですが、子ども部屋のオークの床とか、一年に二回のワックスでケアが足りるのか心配・・・。

↓にほんブログ村のランキングに参加中。バナー作ってみました。クリックしてね!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へにほんブログ村 住まいブログ DIYへ