こんにちは、みみです。
2月なので入園入学準備が佳境な方も多いのではないでしょうか。私は去年の今頃の記憶がございません(長男卒園&入学、次男入園でした・・・)。上履き袋、給食袋、絵本袋、体操着入れ、防災頭巾カバーなどなど。合わせて20点ぐらい作った気がします。
袋物については詳しいサイトも本も沢山あるので改めて書く必要は無いと思うのですが、意外とハンカチって困りませんか?
二人とも入園・入学してそろそろ1年が経つ今、作り足さなきゃなあと思っているものは長男の給食セットと二人のガーゼハンカチなのです。
市販のものは使いにくい
市販のものは帯に短し襷に長しで、微妙に小さかったり大きかったり、好きなキャラクターのプリントのものは吸水しにくかったり、中々良いものがありません。
女の子やきちんとした男の子は取り外し可能なティッシュケースを持っていっていたりするのですが、長男は面倒くさいらしくて持って行きたがらず、次男の園ではそもそもケース不可のため、ぶきっちょでもポケットへ出し入れできるピンポイントなサイズ感が必要です。
ダブルガーゼのハンカチが良さそう
タオル生地はこの点でちょっとむずかしい。
特に長男の小学校は私服なので、デニムパンツのポケットに突っ込むのに一苦労しています。面倒くさいらしくて夏場はハンカチを持って行かない事もしょっちゅうでした。
更に手の洗い方も雑なので、びっっちょびちょなままの手でも吸収してくれて、乾きも早い素材、と言えばダブルガーゼ。去年もそう思って、適当に数枚作って残りは元々持っていた市販のもので過ごしてみました。
厚みとサイズ感に差がある
が、ダブルガーゼと一口に言っても生地によって厚みや吸収率がちょっと違うため仕上がりに差がでます。表裏プリント生地で作ったものと両面無地で作ると結構使い心地が違うようで、次男は両面無地のものを好んで持って行きます。
また、リバーシブル柄を持っていたので一枚で作ったタイプもあったのですが、薄すぎて役に立たないようです。私は手ぬぐいハンカチが大好きなのですが、薄いものはある程度大きさが無いと手拭きには向きません。
去年は適当に20cm前後と15cm前後でざっくり作っていたのですが、20cm超えてくるとちょっと子どもには大きい様子。小1の長男の手にはちょうど良いのですが、ポケットに収まり辛いみたいです。かといって15cmだと小さすぎて頼りないみたい。
よくある10×20cmのものも作ってみたのですが、ダブルガーゼだとちょっと頼りないし、ポケットに対してのサイズが微妙なのです。長男のデニムパンツだけでなく、次男の園ではズボンのポケットに入れるよう指導されるので、ちょっとはみ出ちゃう感じになります。
17.5cm四方ぐらいで作ってみました
なので今年は、17〜18cmのサイズで無地にワンポイントタイプのものと、プリント生地と無地のものの2つのタイプを作ってみました。
パンダとスイカのワンポイントは、CHECK & STRIPE のオリジナルアップリケです。
CHECK&STRIPE / CHECK&STRIPEオリジナルアップリケ すいか
可愛いデザインがいっぱいで、実店舗で見かけた時に子ども達が喜んで選んで何個か買いました。でも1個100円ちょいするのでデイリーなハンカチにはちょっと勿体無いかも・・・?次からは刺繍にしようかなと思っています。プリント生地で作るのが楽チンなのですが子ども達には不評なのです(柄が幼いから)。かといって無地のままだと誰のか分かりにくいし、ちょっとつまらないですよね。
さてさて、手作りすると何でも取り敢えず喜んではくれるのですが・・・使用感はまた後日レポートしますね。長くなったので作り方(というほどのものでもないけれど・・・)は次の記事にします。
手作りはちょっと、という方へ
ポイントは「入れるポケットのサイズ」と「びちょびちょお手々をカバーしてくれる吸水力」です。スモッグのポケットに入れる園も多いと思うので、意外と大きくても大丈夫だったりして、ご家庭によってベストサイズは様々。なので色んな形やサイズが出回っているわけですね。
サイズ感と素材をよく見て選べは市販のものやminneなどでもぴったりなものが見つかると思うので、探してみてください。