【本工事・建方】ご祝儀と現場案内

こんにちは、みみです。

昨日は生産のMさんに現場を案内してもらえる事になったので、家族4人で、改めてご祝儀とカメラを持って、行ってきました。途中で飲み物も買って15時ぐらいに到着。

図面が建ち上がってて凄く感動しました。
図面がそのまま建ち上がってて感動!半分赤いのはシロアリ対策のお薬だそうです。

お隣さんが一足先に今日お引越しということで、子どもたちを遊ばせて貰ったりして賑やかな見学となりました。次男と同い年の可愛い女の子がいらっしゃるのです。お引越しでお忙しいのに物凄い迷惑をかけた気がするのですが、にこにこで対応してくださって、隣人にも恵まれて嬉しい限りです。

ご祝儀はメインの大工さんに現金で、お手伝いの方に数千円のビール券を用意してみました。今日はメインの方お一人だけなので託ける形でお渡ししておきました。

田舎育ちな私、子どもの頃に餅撒きが楽しみだった記憶もあって、ホントは餅撒きしたい気持ちもあったのですが、東京に来てから見聞きしたことが無いのでやめておこうかな、と。昔みたいに子どもが屋根に登れる訳でも無いので上棟式も無しで、お願いしますの気持ちでご祝儀だけお渡ししました。

それから、子どもたちが駆けまわったり消防用のバケツをひっくり返したりしてくれながらも、30分以上に渡り写真を撮ったり説明してもらったり屋根の上まで登ったり。色んなブログで既出ではありますが、はしゃぎ回った様子を、幾つかご紹介。

手書きの木の番地入り。ここはちっちゃいから手書きなのかな。

“【本工事・建方】ご祝儀と現場案内” の続きを読む

黒板塗料とりあえず試してみました。

こんにちは、みみです。

以前描いたとおり、

http://chisaiouchi.com/2016/04/黒板塗料のサンプルが届いた!/

黒板塗料のサンプルを頼んでみました!

IMG_9911色は、チョコレートブラウン、チョークボードグリーン、そしてナイトブラック。

スポンジタイプの可愛い刷毛付き!

届いてすぐ、蓋をあけて匂いを嗅いでみました。よく嗅ぐとインクの匂いはするのだけれどツンとはしない感じ。これなら大丈夫そう。

うちに丁度良い小さい木のお菓子箱があったので↓

IMG_9916

早速塗り塗り。先ずは直接塗ってみました。つるっとしていたので特にヤスリもかけていません。 “黒板塗料とりあえず試してみました。” の続きを読む

【本工事・建方】むねあがったようです。

こんにちは、みみです。

GWの快晴っぷりが懐かしい雨天の月曜。

すわ、うちのビックコラムさんは大丈夫だろうか。と心配になってきたところにLINEで写真が。

rainy

この時は床材のカバーをしていた様子。

実は、お近くに住んでいらっしゃる、土地の売主さんが送ってきてくださったものです。とても上品で親切な御婦人で、ご近所さんになれるのが誇らしいぐらいの方。気さくに接してくださって毎日は見に行けない私たちに写真を撮って送ってくださるのです。そんな方に

建設現場を見るのが好きで何軒も見てきましたが住友林業さんは本当にいい仕事をされています

と言っていただいて、何だか嬉しい。

スミリンさんは、ビックフレームも良いけれど、そういう優等生的な対応というか、周囲に高評価なのもほっとします。引越しする前からご近所さんに好印象を持ってもらえるのは有難いです。

そして水曜日。園の参観日で、しかも少し雨模様で行けないなあと思っていたのですが。 “【本工事・建方】むねあがったようです。” の続きを読む

【子どもと引越し】ランドセルどうする?

こんにちは、みみです。

昨日は幼稚園のちょっとした催しでママ友さんたちとお話する機会があって、前々から気になってたランドセルの用意なんかについて先輩ママさんのお話を聞くことが出来ました。

そう、我が家は現在年長さんの長男くん5歳が小学生に上がるまでに、というリミットもあって住活を急いだという経緯があります。

最初は来年3月まで、などと暢気なことを言っていたのですが、全部重なって大変なので引越しはせめて11月までにした方が良いですよ、とアドバイスを貰いました。

よくよく考えたら、残念ながら今いる学区(だけでなく市区町村も)と変わってしまうので小学校によって変わる入学準備にも備えなくてはならないし、3歳違いの次男くんも幼稚園入園になるので入園準備もイチからやる必要があるため3月引越しなんてなかなか命知らずな話でした。

そんなわけで、引越しは工事が順調なら10月頃になる予定なのですが。

ランドセルは引越す前に買うべきかどうか。

悩んでいる私に、早割りがあるんだとかオーダーメイドだと人気色が無くなるだとか色々教えて貰いました。これはそろそろ動かないとなあ、と。

取り敢えず教えてもらった

ガルソンランドセル
http://www.galson.co.jp

というのが良さそうなので資料請求してみました。

先輩ママさんが長女さんに買われてて、長男くんにもまた買う予定という、コスパも良くて品質も安定していてシンプルデザイン。

実際に背負って試せたら完璧なんだけれども。

そんな感じで、家づくりと平行してランドセル探しも進行中の我が家です。

【設備】洗面台はリクシルさんのLCIDシリーズ

こんにちは、みみです。

昨日はブログのお引越しで一日潰れてしまいました。でもお陰でブログを書くのがとても快適です。閲覧していただいている方も快適になっていると良いのですが・・・。

今日は書き忘れていた洗面台のことを。

洗面台については、紆余曲折?ありました。アパートや賃貸マンションの安い洗面台で色々苦い思いをしていた私、標準仕様のものにするのに凄く抵抗がありました。営業さんにも設計士さんにも最初の頃にそれをハッキリ言ってしまったので、洗面台の仕様の話になると腫れ物に触るかのようなプレゼンをされて申し訳ない心地でした。

何が嫌だったのか、というと、隙間水垢多すぎるオープン棚使いづらい開き戸です。 “【設備】洗面台はリクシルさんのLCIDシリーズ” の続きを読む

【本工事:建方】ビックコラムどーん

こんにちは、みみです。

GW終わりかけの金曜に資材が運び込まれまして。

昨日、とうとうビックコラムが立ち上がりました。

どーん。と。

ビックコラム

狭小なのでコラムの存在感が半端ないですね・・・。玄関に2本も並んでいるの知りませんでした(図面を良く見ましょう)。壁を極力減らしたので設計士さんの困り顔をよく拝見したのを思い出しました。

旦那さん仕事だったので、子ども二人と3人で自転車で見に行ってきました(建設地は現自宅から数キロ圏内です)!暑かった!現場は大工さんの車で一杯だったので、ちょうど良かったのですが。

お昼休憩時で、大工さんにも初めてお会いできて、スミリンの生産の方(担当のMさんとは別の方)もちょうどいらっしゃったので、簡単にご挨拶もしました。ゲート開けかけてくださったのですが、ちびっ子が危ないのでお断りしてゲートの外からパシャパシャと撮らせて貰いました。子ども好きそうな優しそうな方で良かった〜。

お手伝いの大工さんがもうお二人いらしてました。今日限りだとお聞きして、ささやかながら後で冷たい飲み物を何本か買ってお持ちしたのですが、好みが分からないまま飲み物を選ぶのって難しいですね・・・。日参するにはちょっとキツイ距離なのですが、好みが把握できるぐらいにはちょくちょく覗きに行けたらなあと思っています。

夏にかけてオススメの差し入れがあれば教えてください!

サブウェイタイル

こんにちは、みみです。

今日はタイルのことを書いてみます。

スミリンさんでタイルというと、ウッドタイルとか外壁のタイルとかの話が多いですが、私が譲れなかったのはキッチンをサブウェイタイルにすることでした。

サブウェイタイルを知ったのはたぶん、

Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2015年 11月号
image

から。

表紙になっているバスルームをみて痺れたのが多分最初だったと思います。それ以来、色んなサイトや雑誌でイメージを集めていました。バスルームは無理だけれど(メンテナンス面で)キッチンに使いたいなあという思いがふつふつと。

この表紙のお家のは「Subway Ceraics Tile」というアメリカ製のもので、公式のポートフォリオにも載っています↓
http://complex-jp.net/subway_ceramics/portfolio/2015/11/house-s.html

ここは役物も沢山あって流石本家本元で素敵なんですが、スミリンでは多分扱いが無いので施主支給になるのと、うちのキッチンには役物は必要ないということもあり、先ずはスミリンさんで扱いのある名古屋モザイクさんと平田タイルさんで探しました。

この2社は、インテリア担当のNさんが教えてくださったところ。タイルの色やサイズ感をお伝えしたらNさんが取り寄せてくださるとの事だったのですが、何故か旦那さんもやる気になってくれて、教えて貰った翌日に新宿のショールームまでサンプルを貰いに行ってくれました(しかも子連れで)。名古屋モザイクさんは広すぎて探しきれなかったらしいですが、平田タイルさんで2枚のサンプルを持って帰ってくれました。

私は、2人を連れて新宿に行くって考えただけで眩暈がするのだけれど、体力の差なのかなあ…。

お陰で、Nさんが取り寄せてくれたものと旦那さんのものとを比較出来て、結果、旦那さんの持って帰った平田タイルさんの

Paletta PL-800-F
http://www.hicera.jp/products/search.php?c=products_view&pk=13978038220022

タイルサンプル

に決めました。写真一番下。写真ちょっと分かりにくいですね。スミマセン。76 x 152 mm なので結構大きめです。

これを換気扇のちょっと上ぐらいまで馬貼りします。横もあるから、コの字型。

雑誌のものより、白めですが多分素敵なことになる・・・はず!ドキドキ。

ちなみに一番上のタイルは平田タイルWaverというシリーズ。表面がちょっとマットで、少し歪みが入っていてラフさを出せるという面白いもの。平田タイルでサブウェイタイルぽくするならこの2つでしょう、と店員さんが旦那さんに薦めてくださったものです。

あと、写真の真ん中にある、萩焼みたいな細かいヒビの入ったタイルはNさんが私の好みかもと取り寄せてくださったもの。まさにモロ好みなんですが、今回は使い道が無さそう・・・。でも嬉しいので貰って帰ってみました(何に使う気だ)。

名古屋モザイクさんの工芸品みたいなタイルも凄く素敵だったなあ。タイル選びは見てるだけでも楽しいですね〜!

【家づくりを楽しむ】イメージボードを作ろう

こんにちは、みみです。

家づくり真っ最中で、まだまだ悩んだり憤ったりため息を付いたり弱音を吐いたりしまくりの毎日ですが、どうせなら楽しんでやりたいなあと思って色々と足掻いています。そんな私なりの、家づくりを楽しむ方法をご紹介してみたいと思います。

今日はイメージボードの作り方。

イメージボードという手法は何となく知っていても、プロや美大生でもない限り、実際手を動かして作ったことのある人はそんなに居ないんではないでしょうか。でも、今は素敵なWEBサービスが沢山あるのでそれらを活用して簡単にイメージボードを作ることができます。

其の一:Pinterest、Houzz、RoomClipなどのサービスにサインインする

イメージボードを作る第一歩はイメージを集めること。なので、まずはお気に入りのイメージを集めるためにオススメなサービスを3つご紹介します。 “【家づくりを楽しむ】イメージボードを作ろう” の続きを読む

ボビポストのお見積り

こんにちは、みみです。

今日は前回もらった外構の見積りでちょっと嬉しかったポイント。

ボビポストのお値段です。

ボビポストの見積り

日本公式にのってるお値段よりちょっと低めになってた。その分諸経費にのってるんだろうけれども。緑化さんめっちゃ高くなるイメージだったので・・・。多分人件費とかそういうところで高くなっちゃうんだろうなあ。

これなら施主支給にしなくても良いかなと。ちょっとホッとしたポイント。

しかし依然として全体のお値段は全然かわいくないですね。

そういえば、表札の件はまだ直接外構担当さんとお話出来ていないので宙に浮いたままでした。真鍮じゃなくて錆びない素材なら・・・みたいなニュアンスだったんだけれど、どんなものがあるのかなあ?一文字ずつのやつなら手数料が三千円で済まない気もします。次回の打合せ、気になる!んだけれど、GW挟んでて次回の打合せの予定も組めてないという・・・。どうなる表札。

カーテンなど、打合せメモ

こんにちは、みみです。

GWいかがお過ごしでしょうか?うちは日帰り旅行的なものをちょこちょこしています。お天気に恵まれて良い連休ですね!

GWに入る前に、久しぶりの打合せがあったのでそのメモを書き出してみます。インテリアのお話が中心でした。 “カーテンなど、打合せメモ” の続きを読む